ブログ・コラム
Blog・Column
Blog・Column
皆さん、こんにちは。大分、蒸し暑くなりましたね。
さて、お知らせ欄からご覧になった方もいらっしゃると思いますが、この度「特別プログラム」という治療プランを作りました。横浜HARTを開業して間もなく8年になりますが、これまで費用はほとんど改定したことがありません。そして、その費用をどのように決めているかについては何度かブログに書きましたのでご参照ください。
今回の「特別プログラム」は、一見単なるディスカウントのように見えるかもしれませんが、以前に通院していただいた方々や、今通院中の方々にも不公平にならないよう十分に配慮した上で、治療がつらいものにならず、さらに当院の良さを一組でも多くのご夫婦に知っていただけるよう考えて作成したものです。
不妊治療、特に体外受精は、経済的な負担に加え(あるいはそれ以上に)精神的な負担が大きく、治療を続けること自体が大変なことです。費用が安いからといって延々と続けられるものではありません。当院では、体外受精で妊娠する方の60%が1回目、80%が2回目、90%が3回目の採卵で妊娠しています。そこで、体外受精の経験がある方(当院、他院を問いません)を対象に、それぞれの方の治療経過をもとに最適な治療法を考えて、1回で結果を出せるようお互いに頑張ってみませんかというのが「特別プログラム」の思いです。もし1回目の採卵で胚盤胞が得られなければ、その理由を考えて2回目の採卵を頑張ってみて下さい。そして、頑張れるなら、その2回目の採卵および培養にかかる費用をクリニックが負担しますというものです。
ご興味をお持ちいただけましたら、気軽にご相談ください。
東京大学医学部卒業
産婦人科研修医(東大附属病院分院、都立築地産院、国立習志野病院)
アメリカウィスコンシン大学高度生殖医療施設
イギリスロンドン大学大学院 医学博士(生殖遺伝学)
オーストラリアモナッシュ大学体外受精施設
東京HARTクリニック副院長
横浜HARTクリニック開業
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
日本生殖医学会認定生殖医療専門医